キッチンのタオルが引き出しに挟まる問題を解決。タオル掛けにひと工夫。その3

家事
DSC_0187

こんにちは。ringo336です。

過去2回、キッチンのタオルが引き出しに挟まる問題を解決すべく、記事を書いたのですが、さらに改善したので投稿です。

過去の記事はこちら↓

キッチンのタオルが引き出しに挟まる問題を解決。タオル掛けにひと工夫。その1
キッチンのタオルが、下の引き出しを開けるたびに引っかかって困っていたので、洗濯ばさみと荷造りひもを使って改善しました。
キッチンのタオルが引き出しに挟まる問題を解決。タオル掛けにひと工夫。その2
キッチンタオルが引き出しに挟まる問題を解決するための方法を考えました


方法は、タオルを2つ折り×1回から、2つ折り×2回にしただけです。
(フェイスタオルを2つ折りにして、更にもう1回折った状態でハンガーにかけます。タオルの重なりは4層になります)


数カ月、この方法を続けていて、特に支障もないので、定着しています。
もう、これが今の最適解かなと思います。

2回折る方法は、以前にもアイデアとしてはあったのですが、
通気性が悪くなるので、できれば避けたいと思っていたんです。

でも、これまでの2つ折り×1回だと、しばらくは良いのですが、タオルを使用する度に少しずつずれて引き出しに挟まることがありました。
また、タオルの長さも種類によって微妙に違っていて、このタオルじゃないと、、、とか色々気を遣うことがあって、それも面倒になっていました。

そこで、通気性は気になるものの、ものは試しと思い、2つ折り×2回でやってみると、これが思ったより良い。とても良い。

最初から素直にトライしておけばよかったですね。。。

ちなみに、私のタオル改善の変遷はこちら↓
<その1>
改タオル掛け1

<その2>



<その3 現在>




通気性はまだ気にはなるのですが、引き出しに挟んだり、タオルのずれを気にするストレスと比べると全然気持ちが軽いです。

洗濯ばさみの取り外しがなければ最高ですが、引き出しとタオルとの距離をこれだけ広く保てれば、タオルを挟むストレスもなく、合格点です。
 

タイトルとURLをコピーしました