お客様用布団のシーツの収納を工夫してみました

家事

こんにちはringo336です。

我が家は、通常は二階の寝室で寝ているのですが、子供が風邪をひいたときなどは、一階のリビングにお客様用布団を敷いて、そこで寝ています。(基本的に子供たちと私。)

風邪をひいたとき、水が飲みたい、氷が欲しい、アイスが食べたいなどなど、子供のリクエストに答えようとすると、2階だと、いちいち階段の上り下りが面倒なので、1階にお客様用布団2組を並べて、回復するまでの2,3日を過ごしています。


引っ越したタイミングで、張り切って購入したお客様用布団ですが、ほとんど来客がないので出番がなく、祖父母が遊びに来た時に2回、お友達が遊びに来た時1回、という、過去の出番は実にたった3回。我が家のお客様用布団は今となっては、子供が病気になった時のみ使うようになり、もはや、お客様用布団ではなく、自宅療養布団です。

さて、前置きが長くなりましたが、
先日、大流行中のインフルエンザに罹った長男を看病するために、自宅療養布団を活用し、長男の回復と同時にシーツを洗濯したときのこと。洗濯後のシーツをたたむときに、私はとても画期的な(※個人の感想です)収納を思いついたのです!

それは、、、

枕カバーにシーツを収納すること!!


2組あるシーツセットを分けて収納できるので、とても便利だなぁ~と我ながら感動しています。

収納方法は以下のとおりです。
①シーツを写真のように、枕カバーの横幅に合わせて畳みます。
(右が枕カバーで、左の2つが敷布団と掛布団のシーツです。)


②枕カバーの中に、敷布団シーツと掛布団シーツをしまう。


③枕カバーのファスナーを閉め、二つ折にして収納する。    


以上です!

1組ずつ整理・収納ができる点が気に入っています。

以前は、シーツ4枚と枕カバー2枚をまとめて収納していたのですが、シーツをつける作業の時に、組み合わせを迷う時間が発生していました。
この収納にすることで、少しだけですが、時間が節約できるようになりました。

塵も積もれば山となる。
小さな改善を積み重ねて、時間リッチになりたいですね。

タイトルとURLをコピーしました